超小型EV

【超小型EV】道路を使った超小型モビリティのカーシェアリングは歩行者のため

東京都千代田区丸の内大手町駅交差点、皇居大手門に通じる国道1号で、超小型モビリティなどを使ったカーシェアリングの社会実験が始まる。その運営参加者を、国土交通省関東地方整備局・東京国道事務所が11月17日まで募集する。この…

【超小型EV・提言】超小型モビリティ、本格量産化という出口に辿り着くことができるのか?

体育の日の3連休、東京のお台場で開催された「東京モーターフェス2016」。2年に一度開催される東京モーターショーの「間の年」に、消費者に対して「クルマの愉しさ」をアピールしようと、日系自動車メーカーが中心となり実施された…

【超小型EV・提言】社会を変えるにはキーとなるプロダクトを作ることが大切

ぬいぐるみのような愛らしいルックスの小さなEV(電気自動車)「rimOnO(リモノ)」が大きな注目を集めている。rimOnO は国交省が構想する「超小型モビリティ」に分類される乗り物で、これまで“大きく”、そして“速く”…

【地方自治・超小型EV】岡山市、「超小型モビリティ」実証実験

岡山市の大森雅夫市長は11日の定例会見で、コンパクトで環境にやさしい電気自動車「超小型モビリティ」の実証実験を行うと発表した。大森市長は「(超小型モビリティは)自転車や公共交通機関を補完し、シェアリングなどにより車の総量…

【話題・超小型EV】ホンダ、オーダーメードのデザインで軽とのすみ分けを図る

ホンダは、「CEATEC JAPAN 2016」において、鳩サブレーの豊島屋や、プロダクトデザインを手掛けるカブクと共同製作した超小型EV(電気自動車)「マイクロコミューター豊島屋モデル」を出展した。こうしたオーダーメー…

【施策・超小型EV】超小型EV、民間参入促す 国交省が走行規制緩和

国土交通省は2人乗りの超小型電気自動車(EV)の規制を緩和する。地方自治体しか公道走行を申請できないルールを改め、企業自ら市場を開拓できるようにする。車両審査も見直して量産化のメドを立てやすくする。超小型EVは省エネで運…