提言

【提言・自動運転】自動運転、消費者論議を

【提言・自動運転】自動運転、消費者論議を

岐阜新聞・岐阜放送懇談会の4月東濃例会は28日、多治見市白山町のオースタット国際ホテル多治見で開かれた。第一生命経済研究所ライフデザイン研究部長兼主席研究員の宮下由貴子さん(49)が「人生100年時代のモビリティ~自動運…

【提言】自工会豊田会長「3度目の警告」 岐路に立つエンジン

【提言】自工会豊田会長「3度目の警告」 岐路に立つエンジン

「私たちの目指すゴールはカーボンニュートラル(炭素中立)なのであって、その道筋は1つではない。脱炭素の出口を狭めないでほしい」。4月22日、日本自動車工業会(自工会)の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は定例会見に臨み、ガ…

【提言・自動運転】ファーウェイ自動運転車が世界市場で勝てない理由

4月18日日曜日、中国の上海で、かなり飛ばし過ぎな国際記者会見が開かれました。中国通信大手のファーウェイが、国内合作で自動運転車の開発を発表したのです。最初に感じたのは、これはまともなビジネスになり得ないという本質で、と…

【提言・超小型EV】キックボードだけではない…高齢化社会、観光立国に欠かせない電動モビリティ

【提言・超小型EV】キックボードだけではない…高齢化社会、観光立国に欠かせない電動モビリティ

4月15日に、電動キックボードのヘルメットや走行場所などついて、警察庁が「多様な交通主体の交通ルール等の在り方に関する有識者検討会」の中間報告書を発表し、今度の方向性を示したため話題となった。この検討会で議論された内容は…

【提言】「EVシフト」はなぜエコに繋がる? 電動化加速の背景にある様々な事情とは

【提言】「EVシフト」はなぜエコに繋がる? 電動化加速の背景にある様々な事情とは

世界中で電気自動車(EV)をはじめとする電動車が増えつつある昨今、果たしてガソリン車の時代から本当にエコロジーな社会になっているのでしょうか。今でこそ一般常識となっている「地球温暖化」という言葉ですが、この言葉が広く知ら…

【提言・自動運転】実証実験、現場のホンネ…自動運転の最終目的とは【岩貞るみこの人道車医】

【提言・自動運転】実証実験、現場のホンネ…自動運転の最終目的とは【岩貞るみこの人道車医】

2021年3月25日、内閣府SIP-adusによる地域自動運転サミットが開催され、パネルディスカッションでは第一部が、自治体、第二部が事業者の方々に登壇いただいた。私がモデレータをさせていただいた第一部の目的は、実証実験…

【提言・電池】日本の電池「中韓と戦うなら3陣営に集約を」

クルマの電動化が加速する中で、不安を抱えているのが電池だ。特に気になるのが、「なぜ電気自動車(EV)の発火事故が頻発しているのか」と「日本の電池産業は海外勢に敗れて衰退するのか」という点。この2つの疑問を韓国の大手電池メ…

【提言】電動化どころの騒ぎではない!! 日本でクルマが作れなくなる…?

【提言】電動化どころの騒ぎではない!! 日本でクルマが作れなくなる…?

自工会会長の豊田章男氏が、2021年3月11日の記者会見で日本の自動車輸出が直面することになる「LCA(ライフ・サイクル・アセスメント)」を要因とした危機について熱弁した。このLCA問題の直撃を受けた場合、日本の基幹産業…

【提言】「アップルEV」に日本メーカーは対抗できるか 元副社長が語る

【提言】「アップルEV」に日本メーカーは対抗できるか 元副社長が語る

2020年末から、米アップルが自動運転の電気自動車(EV)「Apple Car」を開発中だという報道が盛んになってきた。米グーグルの自動運転車開発部門から生まれた米アルファベット傘下のウェイモや、米アマゾン・ドット・コム…

【提言・自動運転】隣を走っているクルマが「レベル3」かどうか、どうやって見分ける?

【提言・自動運転】隣を走っているクルマが「レベル3」かどうか、どうやって見分ける?

2021年3月4日、世界初の運転自動化レベル(以前は自動運転レベルと言っていたもの)のレベル3を搭載した、ホンダ『レジェンド』が登場した。なにかにつけ「一番」が好きな私としても、わくわくが止まらない。日本人として誇りに思…