インフラ

【震災復興・インフラ】防災から給電まで! EVと連携するインフラ

電気自動車(EV)は、車体に搭載されているバッテリーに一般家庭1~2日分の電力使用量に相当する電力を蓄えることができる。従来の自動車にはなかったの特徴の一つだ。このバッテリーを生かして、EVと建物などを連携させる新しいイ…

【インフラ・地方自治】日立市、急速充電スタンドを庁舎駐車場に設置

公用車に電気自動車(EV)3台を購入した茨城県日立市は、一般市民への普及支援も含め専用の急速充電スタンドを庁舎駐車場に設置した。27日の式典では吉成明市長が充電し、無料開放をスタート。同市によると、庁舎での充電スタンド設…

【新技術・インフラ・海外】加ブルフロッグパワー、EV電力を再生可能エネに

カナダの電力小売企業ブルフロッグパワーは6日、シボレーと共同で、シボレーのPHV『ボルト』と再生可能な電力とをセットにした「ボルト・ブルフロッグパワー・エディション」を発売した。ブルフロッグの電力は、EcoLogoプログ…

【企業・インフラ】コスモ石油、「EVカーライフサポートサービス」開始

コスモ石油は、経済産業省資源エネルギー庁の実施する「平成23年度給油所次世代化対応支援事業」の一環として、「EVカーライフサポートサービス」を開始した。併せて、同サービスの最初の提供先となる静岡県伊豆市修善寺の旅館へEV…

【インフラ】課題山積、EV化でガソリンスタンド経営が苦境

ハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)が普及している中、ガソリンの需要が全国的に減少して苦境に立たされているガソリンスタンド(GS)。普及率の上昇が予想される電気自動車の充電サービスを手掛ける会社設立の動きもあるが、…

【新技術・インフラ】IMJモバイル、トヨタ「G-BOOK」に充電スタンド情報を提供

IMJモバイルは、トヨタ自動車のプリウスPHV向けにテレマティクスサービス「G-BOOK」上へ充電スタンド情報の提供を開始した。電気自動車の普及に伴い、充電スタンド情報は急速に増加しているにも関わらず、充電スタンド事業者…

【スマートグリッド・インフラ】三井ホームとIHI、非接触給電などHEMSを共同開発

三井ホームとIHIは、IHIが開発した電気自動車の非接触給電技術について、戸建住宅での実用化に向けて共同で研究開発していくと発表した。非接触給電は、離れて置かれた送電装置と充電装置の間で電力を伝える技術。利用者はケーブル…

【施策・企業・インフラ】よけいなことを考えないで、走れば勝手に世の中がついてくる

2011年11月、日本で初めて、水と太陽の光で車を走らせる「R水素ステーション」の建設が始まりました。HONDAが10年にわたり米国カリフォルニア州で研究開発を行ってきた技術の実物が、3月末に埼玉県庁に登場する。HOND…