【提言・自動運転】自動運転車、人間より先に食べ物が乗る理由

あなたが初めて出会う完全自動運転の商用車は、人ではなく食料品を運ぶものになりそうだ。自動運転車がこうした方向に向かっている理由は法律や物理的な問題、既存のインフラの性質、潜在需要の大きさなどいくつもある。しかし研究者やア…

【話題・新技術】5Gが変える世界 遠隔手術や自動運転、スマホ以外でも

7日(日本時間8日未明)に米ラスベガスで開幕した世界最大級の家電・情報通信技術の見本市「CES」。今年の発表や展示で、注目を集めているのが次世代の移動通信技術「5G」だ。大容量で高速の通信網が広がることで、自動車の運転支…

【市場】「ライドシェア(Ride Sharing)の世界市場:2025年に至るサービスタイプ別、車両タイプ別予測」

リサーチステーション合同会社は、海外最新リサーチ「ライドシェア(Ride Sharing)の世界市場:2025年に至るサービスタイプ別、車両タイプ別予測」のお取扱いを開始いたします。ライドシェアの世界市場規模は2018年…

【企業・自動運転】トヨタ、自動運転技術を外部提供 世界標準めざす

トヨタ自動車は7日、自動運転技術を外部に提供する考えを明らかにした。ドライバーの運転をサポートする「ガーディアン」と呼ぶ技術を開発しており、これを他の完成車メーカーなどに提供する。多くの企業に採用してもらい技術の標準化を…

【話題・自動運転】夜は自動運転タクシー、昼は「ロボット犬」を積んで宅配 独・コンチネンタルが示す未来

【話題・自動運転】夜は自動運転タクシー、昼は「ロボット犬」を積んで宅配 独・コンチネンタルが示す未来

自動運転が当たり前になった将来、どのような宅配システムが効率的だろうか。ドイツの自動車部品メーカー大手・コンチネンタルが示したのは、日中の空いたリソースを宅配ロボットで生かそうというアイデアだ。コンチネンタルは、1871…

【カルチャー】「20世紀初頭には車の3台に1台が電気自動車だった」など知られざる電気自動車の歴史とは?

電気をエネルギー源として走行する電気自動車といえば、最新技術がつぎこまれた結果としてようやく開発されたようなイメージがあります。しかし、実は電気自動車には19世紀から開発が行われてきた長い歴史があり、一時期は車全体のうち…

【施策】xEVに必須のレアメタル「コバルト」の安定供給にオールジャパンで挑戦

【施策】xEVに必須のレアメタル「コバルト」の安定供給にオールジャパンで挑戦

「EV普及のカギをにぎるレアメタル」でお伝えしたように、研究や普及が進む電気自動車(EV)には大量の鉱物資源が必要となります。とりわけ重要なのが、「レアメタル」と呼ばれる希少金属。このレアメタルを日本国内で安定的に供給し…

【話題】Amazon Alexa搭載の中国製電気自動車「BYTON M-Byte SUV」、車載ディスプレイがすごすぎる

【話題】Amazon Alexa搭載の中国製電気自動車「BYTON M-Byte SUV」、車載ディスプレイがすごすぎる

中国の電気自動車メーカー、BYTONがCES 2019にて新型SUV「M-Byte」を発表した。電気自動車ながら航続距離は約400kmを確保。価格は約4万ドルとのことで性能面、価格面とも米国テスラの良いライバルになりそう…