【提言・未来】【2019年はこうなる】世界的に加速する「自動運転✕スマートシティ」

【提言・未来】【2019年はこうなる】世界的に加速する「自動運転✕スマートシティ」

自動運転を組み込んだスマートシティを構築する試みが、世界的に活発化している。モビリティ・スマートシティ構築の動きは必ずしも今に始まったことではないが、最近増えているのは、デジタル技術を活用した、いわゆるMaaS(Mobi…

【話題・新技術】世界最大の技術展示会CES、自動運転や空飛ぶクルマ、IoT住宅で新技術続出へ

【話題・新技術】世界最大の技術展示会CES、自動運転や空飛ぶクルマ、IoT住宅で新技術続出へ

2019年1月8日(米国時間)に米国ラスベガスで開幕する、世界最大級のテクノロジー関連の展示会「CES 2019」。開幕に先んじて現地入りした専門記者が、見どころを徹底解説する。空飛ぶクルマ、自動運転、VR/AR、ウエア…

【話題・自動運転】ティアフォーグループ、「CES 2019」トヨタ紡織ブースにて、自動運転車内サービスをデモ展示

【話題・自動運転】ティアフォーグループ、「CES 2019」トヨタ紡織ブースにて、自動運転車内サービスをデモ展示

ティアフォーグループの株式会社シナスタジア(本社:愛知県名古屋市、代表取締役: 有年 亮博)は、米国現地時間 2019 年 1 月 8 日(火)から 1 月 11 日(金)に米国ネバダ州ラスベガス市で開催される「CES …

【自動運転・新技術】WHILL、自動運転システムをCESに出展–2020年までに歩道領域での実用化目指す

【自動運転・新技術】WHILL、自動運転システムをCESに出展–2020年までに歩道領域での実用化目指す

4輪タイプのパーソナルモビリティを開発・販売するWHILLは1月7日、歩道領域のための自動運転システムを、1月8~11日に開催される世界最大級の家電・エレクトロニクス技術展示会「CES 2019」に出展すると発表した。ま…

【話題・自動運転】JR山手線で自動運転の実験公開 無人運転の実現目指す

運転士は何も操作していないのに、駅が近づくと電車は自動的に減速し、ぴたりとホームに止まった――。終電後のJR山手線を使って7日未明、出発から停車までを自動制御する「自動列車運転装置(ATO)」の走行実験が報道公開された。…

【新技術・自動運転】自動運転向けに2つの新技術、歩行者や自転車などの検知性能を向上…CES 2019で米ベロダインが発表へ

ベロダイン・ライダー(Velodyne Lidar)は1月4日、米国ラスベガスで1月8日に開幕するCES 2019において、自動運転向けの2つの新技術を初公開すると発表した。ベロダイン・ライダーは1983年に設立された自…

【提言・自動運転】運転免許は”自動運転時代”に消える 代わりに「乗車免許」登場か

8225万5195万人。日本における運転免許の保有者数(2017年)だ。身分証明書としても持っていると便利な運転免許証。ただ果たして20年後にはまだ運転免許制度自体が残っているのだろうか。20年後にはまだ運転免許制度は残…

【自動運転・インプレ】ヴァレオの自動運転「Drive4U」体験、スムーズで自動だとは気づかない人も…CES 2019

【自動運転・インプレ】ヴァレオの自動運転「Drive4U」体験、スムーズで自動だとは気づかない人も…CES 2019

1月6日(アメリカ太平洋時間)、ラスベガスで開催される世界最大の家電展示会「CES 2019」の開幕を目前にして、フランスの自動車テクノロジー企業ヴァレオは、メディア向けに自動運転システム「Drive4U」の試乗を実施し…

【提言・電池】完全電動化はクルマの台数減が必須? リチウムイオンバッテリーから考える将来の自動車社会

【提言・電池】完全電動化はクルマの台数減が必須? リチウムイオンバッテリーから考える将来の自動車社会

リチウムイオンバッテリーが当たり前の存在となって、まだ20年経つかどうかである。はじめは携帯電話やノート型PCなどに利用され、それら移動機器の小型軽量化や薄型化がなされた。クルマで使われるようになったのは、2009年の三…

【スマートグリッド】電気自動車の普及を見据えたエネルギーマネジメントに関する実証試験、北陸電

【スマートグリッド】電気自動車の普及を見据えたエネルギーマネジメントに関する実証試験、北陸電

北陸電力は、2019年1月から同社社宅(富山市奥井町)において、電気自動車、蓄電池、太陽光発電を設置し、EMS(エネルギーマネジメントシステム)を用いて、電力の使用状況を把握しつつ、各機器を最適に制御する実証試験を実施す…