【提言】電気自動車は本当にエコなのか?製造業に問われるライフサイクル全体での環境負荷軽減策

気候変動問題は年々深刻化しており、温室効果ガスとなるCO2排出を抑え、地球環境に貢献する次世代自動車として、今後大きく普及が見込まれるのが電気自動車(EV)です。現在、ガソリン車ベースのハイブリッド車ではなく、電気自動車を推進する動きが世界的に加速しており、日本でも電気自動車に関連するニュースが連日報道されています。ところが、走行中のCO2排出量がゼロであることからガソリン車よりも環境に良いとされる電気自動車(EV)も、実は製造時のCO2排出量はガソリン車の2倍かそれ以上になるという試算があります。また、電気自動車を使う場面でも、充電時に天然ガスや石炭、石油などの化石燃料による発電方式の電気を使っていれば発電時にCO2が排出されるため、環境への負荷は完全に軽減されるわけではありません。太陽光・風力・地熱・水力発電などによる再生可能エネルギーを活用することで、電気自動車の実質的なCO2排出量を大きく削減できるのです。その点で日本は欧米に比べて再生可能エネルギーの普及が遅れています。

電気自動車は本当にエコなのか?製造業に問われるライフサイクル全体での環境負荷軽減策(DIME)

 

Tagged on: