【話題・自動運転】中山間地で自動運転 ミカン載せ選果場へ 実用実験が加速 福岡県みやま市

電動カートが自動でミカンを運ぶ──。中山間地で自動運転の実用実験が加速している。農産物の集荷や運搬に活用し、農作業の省力化を目指す。高齢化が進む地域では「数十年後を考えると軽トラックなどに代わる代替輸送手段は不可欠」と期待を高める。福岡県みやま市伍位軒集落のミカン農家、北原秀文さん(65)がジュース用のミカン9コンテナ(182キロ)を小型運搬車に積み込む。すると集落から約6キロ離れたJAみなみ筑後の山川選果場まで、電動の自動カートがミカンを積んだ運搬車をけん引して運ぶ。自動運転に使うのは、ゴルフカート型のヤマハ発動機製の6人乗り電気自動車(EV)。実験のため1度に運べる量は12コンテナ(200キロ)とまだ少量。だが、「新技術の導入は高齢化の進む農村にこそ必要だ」(北原さん)と期待は大きい。

中山間地で自動運転 ミカン載せ選果場へ 実用実験が加速 福岡県みやま市(yahooニュース/日本農業新聞)

 

Tagged on: ,