トヨタ自動車とスズキの提携、ホンダと日立オートモティブシステムズがモーターの合弁会社を設立――。日本の自動車メーカーの取り組みの中で耳目を集める二つの協業は、共通のアキレス腱を抱えることが背景にある。電気自動車(EV)の開発資源をひねり出すのに頭を悩ませていることだ。自動運転やIoTなどで、クルマの開発領域が格段に広がる。開発資金が増えることへの対応に加えて、トヨタとホンダの2社の開発現場から「技術者の数が足りないし、なかなか採用できない」と頭を抱える声が増えている。選択と集中でEVを後回しにしてきた2社は今、岐路に立つ。他社との協業で、EVの開発資源を確保したい思惑が見える。
EV開発資源をひねり出せるか、トヨタとホンダの焦燥(日経テクノロジー)