【話題・超小型EV】地中で分解するEV、樹脂や麻利用 オランダ大学生ら走行試験へ

土に埋めるとほとんどの部品が分解する電気自動車(EV)をオランダのアイントホーフェン工科大学の学生らが開発した。車体や構造部、内装などほとんどの部材が生分解性プラスチックと麻でできている。2018年夏までに、一般道路を走…

【話題・自動運転】完全自動運転車を独占取材、急速に進む技術の最前線

ハンドルもアクセルもブレーキペダルもない、そんな国産初の完全自動運転車が完成し、メディアで初めてJNNの取材チームが試乗しました。急速に進む技術と事故への対応、自動運転の最前線です。近未来的なデザインのこの自動運転の車、…

【告知・自動運転】SBドライブと宇野バス、岡山・赤磐で自動運転バスの一般試乗会

ソフトバンクグループのSBドライブ株式会社(エスビードライブ、本社:東京都港区、社長:佐治 友基)と、岡山県内で路線バス事業を運営する宇野自動車株式会社(本社:岡山市北区、社長:宇野 泰正)は「バス自動運転サービスの実用…

【提言・自動運転】自動運転の国際競争が激化するも、いまは試練のとき

米国における自動運転車による死亡事故は大きな波紋を起こしている。そもそも100%の安全性を求めることは困難だとしても、自動運転は人の代わりをするだけでなく、運転における人の認知・判断・操作の能力では避けられなかったような…

【施策・海外】中国EV、大手以外不要 政府、国有集約の業界再編

世界に先んじて電気自動車(EV)普及を早急に進める中国政府の政策の下、同国の自動車業界に大規模な再編の波が押し寄せそうだ。習近平政権はEVなどの新エネルギー車(NEV)の生産をメーカーに割り当てる方針で、化石燃料を動力源…

【施策・自動運転】自動運転車の事故、レベル1~3賠償責任の方針固まる メーカーより個人負担重く

自動運転車が事故を起こした場合、その責任がどこにあるのか、考え方・法整備など課題が山積している。そのうちレベル1~3と言われる最低でも「運転者が監視している」ことが必要なレベルについて、政府の考え方が示された。政府がまと…