【話題・スタディ】トヨタがEVなどの新技術を紹介した「テクニカルワークショップ」〜理解しておきたい2つの …

トヨタ自動車が「クルマの未来を変えていこう」をテーマにした技術説明会「Toyota Technical Workshop」を開催。電気自動車シフトへの新技術などを紹介しました。一部報道では「充電10分で1200km」などと全固体電池への期待をクローズアップしていますが……。EVsmartブログとして注目しておきたいポイントを整理しておきます。

2023年6月、トヨタ自動車が「クルマの未来を変えていこう」をテーマにした技術説明会「Toyota Technical Workshop」を開催し、電動化などに関する新技術を一挙に公開しました。

13日には日本経済新聞が「トヨタ、27年にも全固体電池EV投入 充電10分1200キロ」と題した記事を報じるなど、やや眉唾で「え、そこですか?」という報道が気になっていました。

そもそも、トヨタの発表内容のどこを見ても「充電10分で1200km」といった明記はありません。この見出しのロジックは、次のような発表をもとにした推察と思われます。

  • 2026年に導入される次世代BEVではパフォーマンス版の次世代電池によって航続距離1000kmを実現。
  • 全固体電池開発については「課題であった電池の耐久性を克服する技術的ブレイクスルーを発見」。
  • 現在量産に向けた工法を開発中で、2027-2028 年の実用化にチャレンジ。
  • 新開発の全固体電池はパフォーマンス版の次世代電池と比べて航続距離20%向上、急速充電は10分以下(SOC=10〜80%)を目指す。
  • さらに一段レベルアップした仕様も同時に研究開発中。パフォーマンス版の次世代電池と比べて航続距離50%向上を目指す。

トヨタがEVなどの新技術を紹介した「テクニカルワークショップ」〜理解しておきたい2つの …(EVsmartブログ)

トヨタがEVなどの新技術を紹介した「テクニカルワークショップ」〜理解しておきたい2つのポイント

Tagged on: ,