【話題・市場】カギはやはり、航続距離?! 「輸入車電動車スタイルフェア」で販売員に訊いた

12月10、11日、名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)で行われた「輸入車電動車スタイルフェア」、海外の電気自動車(EV)が集結するということで、完全匿名を条件に各ディーラーの販売員に取材を慣行!

ユーザーとやりとりすることで、最も生の声を知る販売員は、電気自動車の未来をどう感じているのか。それぞれの思いを伝える。

名古屋市を含めた東海圏はマンションといった集合住宅よりも、一軒家に住まわれる方が多い印象を受けます。自宅充電を導入しやすく、それも購入の後押しになる。電気自動車は、やはり自宅充電ができるかが肝になります。その点、地域によってガソリン車or電気自動車という需要が変わる気がします。

現時点で電気自動車の購入を具体的に検討する方は経済的に余裕のある人が多い。それを理解した上でも、電気自動車はこれから普及する、普及せざるを得ないと思いますよ。最初は個人向け携帯電話、やがてスマートフォンが世に出ても、最初は「それって必要?」という声もあったと思いますが、今ではみんな持つようになっています。

ですが、正直に話すと現場もまだまだわからないことがあるのが本音。販売後は…、メンテナンスは…といったことを理解するには、現場もユーザーも、どうしても時間が必要でしょう。

カギはやはり、航続距離?! 「輸入車電動車スタイルフェア」で販売員に訊いた。電気自動車(レスポンス)

 

Tagged on: ,