【話題・自動運転】研究職の若手コンビが「自動運転AIチャレンジ2022」決勝大会に出場!

6月22日、東京大学生産技術研究所(柏キャンパス/千葉県)で「自動運転AIチャレンジ2022」(主催:自動車技術会)の決勝大会が開かれ、当社の研究部門から若手社員2名が出場しました。日本一を目指してのチャレンジでしたが、残念ながら目標には届かず総合5位、クラス4位。実走行ならではの難しさをあらためて突き付けられる結果となりましたが、「このチャレンジによって得た経験を今後の仕事に活かしていきたい」と前向きにとらえています。同大会には、全国の大学や研究機関、さまざまな業種の企業などから全261チームがエントリー。オンラインで行われた予選大会を通過した12チームが、この日、決勝大会で技術を競い合いました。ヤマハ発動機の研究部門には、社員の自由闊達な自主研究を奨励する「エボルビングR&D活動」という制度があります。通称「5%ルール」と呼ばれるこの取り組みは、日々の研究活動のうち、5%の時間を業務とは直接関わりのない研究テーマに充てられる制度です。これまでにも、この活動を通じて電動トライアルバイクの開発や小型飛行機の研究など、ユニークで自主的な研究が活発に行われてきました。

研究職の若手コンビが「自動運転AIチャレンジ2022」決勝大会に出場! | ヤマハ発動機株式会社(Digital PR Platform)

 

Tagged on: ,