【施策・自動運転】自動運転車両の高速道合流 官民タッグでシステム開発

国土交通省の国土技術政策総合研究所(国総研)や自動車メーカーなどは、高速道路のインターチェンジで自動運転車両が安全に合流できるよう、本線の交通情報を合流前の車両に伝えるシステムを開発する。高速道路での自動走行の実現に向けて、見通しの悪い合流部はボトルネックの一つ。官民合同で課題の解決を図る。自動運転では白線や標識を認識するカメラ、周囲の他の車両など障害物の位置を検出するレーザーなどのセンサーを使って運転する。しかし、首都高速や阪神高速など都市部の高速道路の合流地点はコンクリート壁に遮られていたり、急カーブになっていたりすることも多く、本線の様子をセンサーで把握することが難しい。

自動運転車両の高速道合流 官民タッグでシステム開発(日本経済新聞)

 

 

Tagged on: ,