日産自動車の電気自動車リーフには、省電力対策の一環としてLEDヘッドランプが標準搭載されている。同製品を開発、製造した企業が、自動車用ランプ、ミラーなどの開発を専門に手掛ける市光工業だ。同社のLED特有の開発の進め方やCAE活用について、2回に分けて紹介する。今回はLEDヘッドランプの光学設計、次の第12回は熱設計(熱流体解析)についてとなる。
【新技術】市光工業のLEDヘッドランプ光学設計
- 【提言】中国政府の小型EVへの対応は意外にも冷静
- 【震災復興】トヨタ、小型HV車の東北生産や宮城での蓄電池生産計画