【市場】電気自動車(EV)が普及しない理由と将来予測、今後EVは買うべき?

現在は世界各国で普及促進が図られ、EUでは既に新車販売台数の約2割をEVとPHEVが占めています。一方、2022年における日本の新車登録台数の内訳を見ると、EVが占めたのは全体の1.4%、PHEVを含めても約3%でした。

日本のユーザーがEVの購入を踏みとどまる主な理由は、以下の4つが考えられます。

理由①車両価格が高い

理由②航続距離が短い

理由③充電インフラが足りない

理由④集合住宅に向かない

同じボディサイズで比較した場合、EVの車両価格はガソリン車より100万円以上高いです。国のCEV補助金を使っても、現状では軽EVの「サクラ」「三菱eKクロスEV」がようやく上位グレードのスーパーハイトワゴンと並ぶ程度となっています。

維持費はガソリン車よりEVの方が安く済む可能性が高いです。しかし多くの場合、維持費を考慮しても、ガソリン車との車両価格の差を埋めることは難しいでしょう。

電気自動車(EV)が普及しない理由と将来予測、今後EVは買うべき?(中古車のガリバー)

Tagged on: