【話題・次世代モビリティ】将来はコンビニのほうが自宅に来てくれる…スーツ交通が解説する「次世代モビリティ」の未来予想図

新技術を使った乗り物の開発が進んでいる。交通系YouTuberのスーツさんは「自動運転の進歩はめざましい。トヨタ自動車では、自動運転シャトルの実証実験を進めている。商品を搭載した無人のシャトルが、買い物に行きづらい地域を巡回する未来がやってくる」という――。

JR西日本は、利用者の顔を識別して、その人を通すかどうか判断する自動改札機を開発しました。今年3月に開業した大阪市の新しい駅「うめきた(大阪)地下駅」で、この自動改札機を「未来型改札機」と名づけて既に導入されています。

未来型改札機を利用する人は、自分の顔の画像を登録しておきます。すると改札機が通過する人の顔をカメラで確認して、通していい人かどうかを判断するのです。改札機の顔認識の精度は高いので、瞬時に顔を認識できるだけでなく、マスクを着けていても認識が可能です。

将来はコンビニのほうが自宅に来てくれる…スーツ交通が解説する「次世代モビリティ」の未来予想図(プレジデントオンライン)