【話題】急ブレーキかかった欧州「2035年EV化法案」。日系メーカーの「二正面戦術」は正しかった

2021年7月14日、欧州連合(EU)の執行部局である欧州委員会は「気候変動対策に関する包括的な法案の政策文書(コミュニケーション)」を発表した。その中で、EUでは2035年以降の新車登録を、いわゆるゼロエミッション車(走行時に二酸化炭素などの温室効果ガスを排出しない車両)に限定する方針を示した。

ゼロエミッション車には電気自動車(EV)と燃料電池車(FCV)などが含まれるが、EUは実態としてEVを念頭に置いている。この欧州委員会の提案(以下、2035年EV化法案)は、2022年10月に欧州委員会、欧州議会、閣僚理事会の三者間で最終合意に達し、2023年2月14日に立法機関である欧州議会で採択された。

残るは3月7日に予定されていた閣僚理事会(EU各国の閣僚から構成される政策調整機関)での承認だけだったが、この会合が土壇場で延期される事態となった。ドイツのフォルカー・ウィッシング運輸・デジタル相が、ここへ来て“ゼロエミッション車にe-fuelのみで走行する内燃機関(ICE)車を含めない限り、法案を支持しない”と表明したためだ。

急ブレーキかかった欧州「2035年EV化法案」。日系メーカーの「二正面戦術」は正しかった(Business Insider Japan)

 

Tagged on: