産業技術総合研究所の周豪慎研究グループ長らは、白金などの貴金属や金属酸化物を含んだ触媒を使わずに、炭素材料であるグラフェンのみを正極の触媒材料として使う電池を新たに開発した。リチウムを負極にし、正極での反応材料となる酸素を空気から取り込める「リチウム空気電池」内に、触媒としてグラフェンを組み込んだ。現在のリチウムイオン電池では、正極で反応させる物質の分だけ電池が重くなるなどの欠点があった。長時間走行可能な電気自動車用の電源となるリチウム空気電池の開発が期待できる。
【新技術】産総研、酸化しにくく大容量のリチウム空気電池を開発
- 【インフラ】百家堂、低価格でEV用充電コンセントの設置サービス
- 【インフラ】関西空港に無料充電器を設置