【話題】コンバートEVのEvhondaが地球温暖化防止活動環境大臣表彰

2011年12月、「平成23年度地球温暖化防止活動環境大臣表彰」に、コンバート(改造)EV産業化のリーダー格であるEVhonda(新潟県長岡市)が選ばれ、その表彰式が都内のホテルで行われた。3.11以降、放射能汚染問題に目を奪われ勝ちだが、地球温暖化の危機が去ったわけではない。CO2の大幅な削減という目標達成のためには、日本の総排出量の20%近くを占める運輸部門、特に自動車からのCO2対策が欠かせない。その抜本的な対策は車の電動化である。しかし、日本全国には約7500万台もの4輪車があるのに対し、実際に普及している電気自動車の台数は、日産、三菱合計でまだ数万台であり、普及率は0.1%にも届かない状況だ。そこで、必要になるのが、ガソリン車を迅速にEVに改造することであり、その考え方が私の提唱する「スモール・ハンドレッド」活動である。ガソリン車中心の20世紀の自動車産業は、「ビッグスリー」に代表される少数の大企業が支配したのに対し、EV中心の21世紀には数百の小企業が台頭する、という考え方である。その筆頭がEVhondaだが、ほかにも改造EVのビジネス化に乗り出す地方企業が増えてきた。

進む「改造EV」の産業化 環境大臣賞の受賞で加速、自治体の補助金も(日経ビジネス)

Tagged on: