「モーターや制御部など大部分の電気回路のはんだ接合部に,我々のPbフリーはんだが使われた」(日本スペリア社)─。2009年10月末のオーストラリア。ダーウィンからアデレードまでの約3000kmに及ぶ大陸縦断コースを走るエコ・カー・イベント「Global Green Challenge」が開催された。このイベントに参加した「Deep Green Research号」は,日本スペリア社のPbフリーはんだを多用した電気自動車である。大きな故障もなく,無事に完走を果たしたという。
【新技術】日本スペリア「PbフリーはんだEV」が豪州大陸縦断を完走
- 【施策・海外】中国、新エネ車計画で非プラグイン式HVは除外
- 【企業・海外】TMMC、RAV4・EV生産を2012年から開始