【話題・自動運転】日産とドコモが自動運転のAI配車実験、実用化に向けた課題とは

NTTドコモと日産自動車は2021年9月21日から、神奈川県横浜市のみなとみらい地区などで、オンデマンド交通システム「AI運行バス」自動運転車両を用いたオンデマンド配車サービスの実証実験を実施するという。その実証実験に先だって、実際に自動運転車両による配車を体験できたが、実用化に向けて気になるのは技術やシステム以外の課題だ。自動運転車両とそれを活用したサービスの実現に向けて、様々な企業が実証実験を繰り返している昨今。そうした中、新たな実証実験を発表したのが日産自動車とNTTドコモである。両社は2021年7月19日、自動運転車両を用いたオンデマンド配車の実証実験を開始すると発表している。これは日産自動車がディー・エヌ・エーと共同開発した、自動運転車両を用いた交通サービス「Easy Ride」と、NTTドコモが提供しているオンデマンド交通システム「AI運行バス」を組み合わせたもの。指定の乗降地点でスマートフォンのWebアプリから行きたい場所を指定し、配車を予約すると自動運転車両が到着。そこで乗車すると指定した場所まで移動できるというものだ。

日産とドコモが自動運転のAI配車実験、実用化に向けた課題とは(日経クロステック)

 

Tagged on: ,