【話題】今年のパイクスピーク、「次世代EV開発戦」の様相

国内の自動車メーカーが相次いで電気自動車(EV)のレーシングカーを開発し、海外のレース参戦に乗り出した。勝敗は市販車の売れ行きにも影響を与えるとみられる。国産EVの性能を世界にアピールするチャンスだけに、開発競争は白熱している。レースを通じ、「ガソリン車に比べ、航続距離が短い」というEVの弱点が克服されれば、EVの販売拡大につながり、部品メーカーの商機も広がる。特に、EVの部品で一番重いとされる電池の蓄電容量を拡大し、軽量化することは最重要課題だ。新興企業のタジマモーターなどが結成した「チームAPEV(エイペブ)」は、今回のレースで総合優勝を目指す。APEVに電池を供給する三菱重工業は「レースで優勝し、乗用車向けの電池事業に参入する足がかりにしたい」と力を込める。三菱自の「アイエボ」で、基幹部品のモーター製造を担当した明電舎も「より軽く、高出力のモーターの開発につなげたい」と話す。

EV性能 レースで証明…日本メーカーが参戦(読売オンライン)

Tagged on: