独立行政法人物質・材料研究機構の磁性材料センターは、ネオジム磁石の高保磁力化に必須のジスプロシウムを使わずに水素化・不均化・脱水素・再結合法で製造する磁石粉に銅合金を拡散させ、粉のなかにある無数の微細結晶の界面組成を制御することで、保磁力を高めることを実証したという。
【新技術】レアアースを使わずに保磁力を高める方法を開発
- 【施策】テスラ・ロードスターが経産省によるEV購入補助金の対象に
- 【企業】日産や日立などがNEDO支援の「蓄電複合システム化技術開発」を実施
独立行政法人物質・材料研究機構の磁性材料センターは、ネオジム磁石の高保磁力化に必須のジスプロシウムを使わずに水素化・不均化・脱水素・再結合法で製造する磁石粉に銅合金を拡散させ、粉のなかにある無数の微細結晶の界面組成を制御することで、保磁力を高めることを実証したという。