米国の調査会社のNavigant Research社は1月12日、分散型エネルギー貯蔵システム(distributed energy storage systems:DESS)市場の展望を発表した。2014年の4億5200万米ドルから、2024年には165億米ドル以上に拡大する見通し。エネルギー貯蔵分野において、最も急速に成長している市場の一つが、分散型エネルギー貯蔵システム市場だとしている。全世界で激しい技術革新競争が繰り広げられている。例えば、2014年の住宅用や事業用の拡大は、業界全体の予想を超えるものだった。そこで、関連企業は今後、数年間の市場の成長に備えた体制を整備中である。成長を支えているのが、蓄電池の技術革新である。化学物質の進化によって、Liイオン蓄電池、フロー電池、鉛酸電池などが、分散型エネルギー貯蔵市場を牽引する。
分散型エネルギー貯蔵、2024年に165億米ドル以上の市場に、太陽光の導入を後押し(日経テクノロジー)
【市場・電池】分散型エネルギー貯蔵、2024年に165億米ドル以上の市場に
- 【市場】矢野経済研究所、EV車の拡大で車載用電池世界市場は2020年に約1兆4,949億へ
- 【提言】未来の自動車は燃料電池と電気自動車が中心だが