日本でのEVの実証実験などを手がけたメルセデス・ベンツ日本・技術コンプライアンス部コンセプト製品課の東條和吉マネージャーに、ダイムラーの環境対応や日本市場での戦略などについて聞いた。「CO2と化石燃料。この点を考慮すると、エネルギー効率を上げるためにはコンベンショナルエンジンでは限度があります。技術革新していかなければいけない。つまり電気エネルギーを活用していくということです。電気にいくにあたっては燃料電池とバッテリーのEVがある。特に一次エネルギーを再生可能なエネルギーにすることで、かなりエネルギー消費量やCO2の排出を下げられる。そのための最終的なソリューションとして電気、“e-mobility”に取り組んで行くというのがダイムラーの戦略なんです」
【提言】メルセデス・ベンツ日本、課題は多いが2050年にはほとんど電動自動車にいかざるを得ない
- 【新技術・電池】水素貯蔵が容易になるギ酸触媒の開発に成功 燃料電池開発が飛躍
- 【スマートグリッド・電池】JFEエンジニアリング、EV用急速充電器をコスモ系GSに導入