【提言】EV開発に取り組む動機は、今後深刻化することが確実視されているエネルギー危機への対応だ

2005年から2008年夏ごろにかけて発生した、1バレルあたり150ドル近辺をつけるという原油価格の暴騰は、世界を文字通り震撼させた。さらに東日本大震災時に日本各地でガソリン供給不足が発生し、ガソリンスタンドに長蛇の車列…

【インフラ・海外】中国の電気自動車充電設備、1万3000カ所超す

海南省海口市で開催された「中国国際電気自動車・充電設備、蓄電技術展覧会」で、中国国内で稼働中の電気自動車(EV)充電設備の数は世界最多であることが分かった。国内でEV充電サービス網が急速に発達している。展覧会は中国電力企…

【インフラ・海外】豊田通商、中国普天信息産業とEVインフラ事業推進

豊田通商は、中国情報通信システム大手である普天信息産業と自動車部品メーカーの重慶長鵬実業と、中国での電気自動車(EV)用充電インフラ運営を含む新エネルギー自動車関連事業の戦略的パートナーシップ構築へ向けて検討することで合…

【インフラ・地方自治】NTTデータなど4社、自治体モデル実現に向け実証実験

NTTデータ、日本電気、日立製作所および日立ソリューションズは、地方自治体が設置・補助を行った電気自動車の充電インフラにおける課金や料金徴収モデルの検討に向けた実証実験を開始する。同実証実験は、さいたま市が推進するEV普…

【企業】日立金属、米国で自動車向けネオジム磁石を生産

日立金属は、米国のフェライト磁石生産拠点であるHitachi Metals North Carolina,Ltd.に、ハイブリッド自動車、電気自動車向けネオジム磁石の工場を新設した。米国でのネオジム磁石生産の開始により、…