日産自動車は、同社の提供する電気自動車「リーフ」をリモート操作できるAndroidアプリケーションの提供を10月17日より開始した。Androidマーケットから無料でダウンロードすることができる。同アプリケーションを利用することで、Android搭載スマートフォンから「リーフ」をリモート操作することができる。主な機能としては、リーフのバッテリー残量をホーム画面にグラフで表示。このバッテリー残量にあわせて、エアコンのオン/オフによる航続可能距離の変化、普通充電(100V/200V)と急速充電を使った場合の充電完了までの残り時間を表示する。
【新技術】日産自、リーフをリモート操作できるAndroidアプリ
- 【告知】最新電動車両について、先端メーカーから要素技術を解説
- 【新技術・海外】米IBM、スイスEKZと共同でEV充電管理プロジェクト