【話題・自動運転】ペダル踏み間違い制御、「日本案」が国連で了承!自動運転でも議論リード

日本が提案した「ペダル踏み間違い時加速抑制装置」が国連基準として採決される見通しとなった。

2024年6月に開催された国連の第193回自動車基準調和世界フォーラム(WP.29)においてこの提案が了承され、同年11月に行われる次回会合で採決される予定だ。

過去には、自動運転システムの安全性を評価するための手順やシナリオに関する日本発の国際標準が発行されたこともある。また自動運転車の衝突を回避するシステムやトラック隊列走行システム、自動バレー駐車システムが国際標準として定められている。

日本発案の国際レベルでの基準は、今後も増えていきそうだ。

ペダル踏み間違い制御、「日本案」が国連で了承!自動運転でも議論リード(自動運転ラボ)

ペダル踏み間違い制御、「日本案」が国連で了承!自動運転でも議論リード

Tagged on: ,