西日本旅客鉄道とソフトバンクは、自動運転と隊列走行技術を用いたBRTの開発プロジェクトにおいて、2021年10月に開始した専用テストコース(滋賀県野洲市)での実証実験を2023年7月に完了。社会実装に向けた次のステップとして、2023年11月(予定)から公道(広島県東広島市)での実証実験を開始する。
専用テストコースでの実証実験では、バスの自動運転技術として、連節バスの自動運転、RTK-GNSSと磁石を使用した自己位置推定、異なる車種の組み合わせ/順番での自動運転・隊列走行などを実施。先頭車ではレベル3、後続車ではレベル4で自動運転を行なうなど実験を重ねてきた。
JR西とソフトバンク、隊列を組む「自動運転BRT」を東広島市で公道走行(Impress Watch)