【施策・自動運転】自動運転車に「従事者」の概念 国交省検討会が論点整理

ドライバーレス走行を可能にする改正道路交通法の施行が目前に控えている。ドライバー不在の移動サービスがまもなく解禁されるのだ。

無人の自動運転サービスにおいては、これまでドライバーが担っていた運転操作がコンピューターに置き換えられる一方、ドライバーなどが担っていた運転操作以外の役割を誰がどのように担っていくかが課題となっている。

こうした課題解決に向け、輸送の安全確保などに関するルールの見直しを進めている国土交通省所管の「自動運転車を用いた自動車運送事業における輸送の安全確保等に関する検討会(以下、検討会)」は、運転操作以外の業務を行う者を新たに「自動運行従事者(仮)」として法令に位置付ける案を示すなど、論点整理を進めてきた。

車内無人の環境において、運転操作以外の業務をどのように代替し、安全を確保するのか。検討会が発表した報告書をもとに解説していく。

自動運転車に「従事者」の概念 国交省検討会が論点整理(自動運転ラボ)

自動運転車に「従事者」の概念 国交省検討会が論点整理

Tagged on: ,