【スタディ】「km/kWh」って何? 電気自動車は燃費ではなく電費が大事!

エンジンで走るクルマの燃費は「燃料1リッターあたり何km走るか」という指標でとてもわかりやすいのですが、電気自動車(EV)の燃費にあたる「電費」(デンピ)というのはどんな計算式で割り出すどのような指標なのでしょうか。モータージャーナリストの内田俊一さんに聞きました。内燃機関、つまりガソリンエンジンやディーゼルエンジンの燃費表示は1リッターあたり●●km(●●km/L)というもので、それがひとつの経済性の目安になっている。では、EVはどうだろうか。EVには燃費ではなく「電費」というものがある。主に使われる単位は「km/kWh」。つまり、1kWhで何km走れるか、という指標だ。「1kWh」は1kW(1000W)の電力を1時間続けて使った場合の電力量を示す。1kWの家電製品を身近で探してみると、コーヒーメーカーが丁度そのくらいの電力を必要とするものだった。なので、このコーヒーメーカーを1時間ずっと使い続けるくらいの電力量(1kWh)で、そのEVが何キロ走ることができるのか、というのが電費(km/kWh)ということになる。最近のEVに乗っていると、おおよそ6km/kWhくらいのクルマが多いようだ。

「km/kWh」って何? 電気自動車は燃費ではなく電費が大事! – 意外と知らない「クルマ」の豆知識34(マイナビニュース)

 

Tagged on: