【話題・自動運転】全米の研究機関に送られる“ミニカー”が、自動運転技術の進化を加速させる

ここ数年、研究や教育の場でミニカーが大活躍している。ある研究グループは、米国立科学財団(NSF)から150万ドル(約1.6億円)の研究助成金を得て、改造したミニカーを米国の各地にある研究機関に送り始めた。その目的は自律走行車の「よりよい未来」をつくることにある。オレゴン州立大学の助教授フサム・アバスは、今後3年でTraxxas製の改造ミニカーを80台用意し、入念に梱包して米国の各地にある研究施設へと送り届けようとしている。主な送り先は、アリゾナ州立大学やクレムゾン大学、ニューヨーク州立大学ストーニーブルック校、カリフォルニア大学ロサンジェルス校、ヴァンダービルト大学、アイオワ大学などだ。これらの大学の研究者たちは、全長21インチ(約53cm)、1/10スケールのフォード「フィエスタ」のラリーカーを使ってテスト走行を始めることになる。

全米の研究機関に送られる“ミニカー”が、自動運転技術の進化を加速させる(WIRED.jp)

 

Tagged on: ,