【企業・電池】三井金、全固体電池材料の量産化が視野に-協業先メーカー絞り込みへ

三井金属が電気自動車(EV)向け全固体リチウムイオン電池主要部材の量産技術確立に向け、パイロットプラントの大型化に乗り出したことが分かった。現在主流の液体リチウムイオン電池より高い性能が期待され関連メーカーによる開発競争が激化する中、量産化を視野に一歩前進する。電池材料などの研究を統括する安田清隆機能材料研究所長は26日のインタビューで、電池製造に欠かせない固体電解質の月間生産能力を19年3月期中に現在の2倍以上に当たる数百キログラム体制に引き上げる計画を明らかにした。実現すれば量産時の製造コストや課題などをチェックでき「量産化のめどがつく」という。全固体電池は、液体リチウムイオン電池に比べ液漏れや発火の危険性が低く、エネルギー密度を高めやすい。また、電解質が固体のため電池形状の自由度が高いうえ、特に高温下で劣化が激しい液体電池に比べ熱への耐性が強いとされる。このため高温など厳しい環境にある国や地域での利用が期待される。

三井金:全固体電池材料の量産化が視野に-協業先メーカー絞り込みへ(ブルームバーグ)

 

Tagged on: ,