【話題】異業種が続々参入 ヤマダ電機EV電気自動車ビジネスの勝算

家電量販最大手のヤマダ電機(本社=群馬県高崎市)が、電気自動車(EV)事業に参入すると公表し、同業他社や自動車業界に衝撃を与えている。「ヤマダは10月末、川崎市にあるEVベンチャーのFOMM(フォム)と資本業務提携し、FOMMに10数億円を出資するという。’20年をメドに、FOMMが開発し量産化に踏み切ろうとしている4人乗りのEVを、100万円前後という安さでヤマダ電機店舗やネットで販売を始めるというのです」(自動車業界関係者)。FOMMとは、どんな企業なのか。「もともとは、主にスズキなどのオートバイ設計を担い、その後、トヨタの小型EV開発に携わった技術者の鶴巻日出夫社長が、’13年に設立したベンチャー。ヤマダで売り出されるEVは、排気ガスが地球温暖化に影響を与えていることからの脱却、水害を受けた際に水中に浮き、さらに安価で手ごろな価格、この三本柱を見据え、開発に取り組んだものと言われています」(同)。

異業種が続々参入 ヤマダ電機EV電気自動車ビジネスの勝算(niftyニュース)

船井電機、小型電気自動車開発会社と資本業務提携(MONEY VOICE)

水に浮く超小型EV「FOMM」、船井電機と提携 生産体制の確立はかる(環境ビジネス)

 

 

Tagged on: