【新技術】マツダ、ロータリーエンジン活用のレンジエクステンダーEVを開発

マツダは、電気自動車(EV)の「デミオEV」にロータリーエンジンを使ったレンジエクステンダー(EVの航続距離を延長するために搭載する発電機用の小型エンジン)を搭載した実験車両を試作し、報道関係者に公開した。同社はデミオEVを約100台リース販売しているが、航続距離についての満足度をアンケート調査したところ、「満足」という回答は6%にとどまり、「やや不満」と「不満」を合わせて70%と、航続距離がEVの大きな課題になっていることが分かった。今回試作したロータリーエンジン採用のレンジエクステンダーは、排気量0.33L、出力22kWのシングルロータのロータリーエンジンと、連続定格出力20kWの発電機を組み合わせたもの。ロータリーエンジン、発電機、容量約9Lの燃料タンクをモジュール化し、デミオEVの荷室下に配置した。デミオEVの航続距離はJC08モードで200kmだが、レンジエクステンダーにより、約180km航続距離を延長できる。

マツダ、EV航続距離延長にロータリーエンジン活用(日本経済新聞)

ロータリーエンジンで発電 マツダ、EV試作車公開(朝日新聞)

【マツダ技術説明会】ロータリーエンジンによるレンジエクステンダーの可能性(レスポンス自動車ニュース)

 

 

Tagged on: