地方自治

【地方自治・自動運転】自動運転実験、静岡県など産学官が連携

静岡県は28日、自動運転の実証実験を行う産学官プロジェクトを立ち上げた。実証実験は県西部の袋井市の公道などを利用するほか、県が持つ県道データを自動運転向けの3次元地図の作製に活用する。3年かけて実用化のための課題を探る。…

【地方自治・自動運転】AI×VR×EVで実用化急ぐ 自動運転VBが名大と

人工知能(AI)と仮想現実(VR)、電気自動車(EV)の最新研究で自動運転の実用化を加速――。自動運転システムの開発などを手掛けるベンチャー企業(VB)、ティアフォー(名古屋市)は今夏、名古屋大学に研究センターを設ける。…

【地方自治・自動運転】自動運転、高齢者の足に 名大と春日井市など実証実験

【地方自治・自動運転】自動運転、高齢者の足に 名大と春日井市など実証実験

名古屋大と愛知県春日井市などは年内にも、高齢化が進む同市の高蔵寺ニュータウンで、全国で初めて配車アプリを活用した自動運転タクシーの実証実験に乗り出す。交通弱者の移動手段として、二〇二一年ごろの実用化を目指す。名大と同市は…

【施策・地方自治】小池都知事「燃料電池車・電気自動車をもっと普及して」 自動車業界に要請

東京都の小池百合子知事は5月10日、自動車メーカーの業界団体である一般社団法人日本自動車工業会(東京都港区)に対して、燃料電池自動車(FCV)や電気自動車(EV)などのゼロエミッションビークルの普及に向けた協力要請を行っ…

【話題・自動運転・地方自治】全国初、自動運転バス15キロ先で監視実験 兵庫県、参加者募集

【話題・自動運転・地方自治】全国初、自動運転バス15キロ先で監視実験 兵庫県、参加者募集

兵庫県は20~23日、大型放射光施設「スプリング8」で知られる理化学研究所(理研)播磨事業所(佐用町光都)の敷地内で、15キロ離れた場所から遠隔監視しながら小型バス2台に人を乗せて自動運転で走らせる実証実験に取り組む。県…

【話題・地方自治】廃校から仕事 作らっせる 豊田の山間部

愛知県豊田市の山間地・旭地区の廃校で、最先端のICT(情報通信技術)による新たな地域活性化の取り組みが始まった。「テレワーク」などで、地域で稼ぐ仕組みや農山村に合ったビジネスの創出を目指す。先端技術で農山村の暮らしや働き…

【地方自治・自動運転】播磨の科学公園都市で自動運転 兵庫県、5月に実証実験

兵庫県は県西部の播磨科学公園都市にある理化学研究所播磨事務所(佐用町)の敷地内で自動運転バスを走らせる実証実験を実施すると発表した。ハンドルやブレーキペダルのない車両を使い、大型放射光施設「SPring―8」周辺のルート…

【話題・地方自治】農業水路で小水力発電、80メートルの落差で165世帯分の電力を生む

豊富な水資源を生かした小水力発電所の導入を進めている岐阜県。新たに2018年3月6日から郡上市(ぐじょうし)白鳥町で「阿多岐(あたぎ)清流発電所」が稼働を開始した。農業用水路を活用した発電所で、売電収益は市内の農業用施設…

【施策・地方自治・自動運転】パナソニック、廃線跡「永平寺参(まい)ろーど」で自動運転実証実験

福井県と永平寺町、パナソニックは11月13日、京福電気鉄道 永平寺線の廃線跡を整備した「永平寺参(まい)ろーど」を活用した自動運転車両走行の実証実験を2019年3月末日まで共同で実施すると発表した。永平寺参ろーどは、えち…