カルチャー

【カルチャー】エジソンとフォード一世が取り組んでいたEVは100年を経て現実のものに

フォード・モーターといえば、自動車王と称されたヘンリー・フォード一世が、大量生産と大規模マネジメントの手法をT型フォードの製造に取り入れ、20世紀の産業史に金字塔を打ち立てたことでも知られている。そんな同社の次世代自動車…

【カルチャー】EVは軽自動車に例えると、つねに4速で走っている状態

海外で人気の電気自動車が日本でも販売開始された。排気ガスも出なければ停車時のエンジン音もしないので、幹線道路沿いに住むひとには有り難い存在だ。電気自動車には変速ギアがないのはご存じだろうか? エンジンよりも大きなトルクが…

【カルチャー】意外と知られていない「スマートハウス」の定義

スマートハウスという言葉をよく耳にするが、正確に理解をする人は不動産や建築業界以外にはほとんどいないのではないだろうか。スマートハウスと聞くと、太陽光発電設備を備えた住宅だと思っている方が多いのではないかと思うが、広義の…

【カルチャー・提言】エネルギー自由化は、間違いなく生活者に「新しい価値観」をもたらす

これまで規制に縛られていたエネルギー業界の自由化が、今後数年で一気に進展します。電気を作り、売る、その参入障壁がなくなることで、事業者側には新たなビジネスチャンスが生まれますが、消費する生活者の側にとっての「自由化」に伴…

【カルチャー】野村修也教授が「電気自動車の今」を解説

今から5年前に国内で販売が始まった電気自動車は次世代のエコカーとして注目され、各社が開発に力をいれている。電気自動車を動かすために欠かせない充電施設も増え始めている一方、なかなか普及は進んでいない。電気自動車の現状と課題…

【カルチャー】ヤマハ発動機社長、「乗り物の世界が多様化して、ぐちゃぐちゃになっていく」

「乗り物の世界が多様化して、ぐちゃぐちゃになっていく」—。ヤマハ発動機社長の柳弘之氏が、4輪車の世界にEV(電気自動車)の米テスラ・モーターズが現れたように、異業種からの参入が増えてヒトやモノの移動手段は多様…

【カルチャー】感電を防げ! 衝突ハイブリッド車の救出訓練に潜入

普及が進むハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)。通常のガソリン車と異なり、電気モーターと大容量で高電圧のバッテリーを搭載している。ここで気になるのが、衝突事故など車が壊れる事故が発生したとき、感電など電気が原因の問…