インフラ

【インフラ】パナソニック、電力負荷を最適化するEV・PHEVの普通充電用設備を発売

パナソニック・エコソリューションズ社は、電気自動車(EV)およびプラグインハイブリッド自動車(PHEV)の普通充電用設備(200V)として、「EV・PHEV充電用チャージコントロールボックス」を2013年3月21日より発…

【インフラ・海外】インド、電気自動車充電のCO2排出量が世界最悪の水準

インドで電気自動車を充電する際の二酸化炭素(CO2)排出量が、主要国の中で最悪の水準にあることが分かった。英国の調査会社シュリンク・ザット・フットプリントが実施した調査によるもの。石炭火力に大きく依存している国内の電力事…

【インフラ】兼松とモーション、EVタクシー充電予約実験

兼松とIT(情報技術)ベンチャーのモーション(東京都台東区)は、電気自動車(EV)タクシーの電池残量に応じて、急速充電器の自動予約を行う稼働実験に乗り出した。EVタクシー普及につなげ温暖化防止に貢献する。実験では、関西国…

【インフラ】富士電機、米国でEV向け CHAdeMO方式急速充電器の販売を開始

富士電機は、米国で電気自動車(EV)向け急速充電器の販売を開始する。大気汚染や地球温暖化の問題から、世界的に普及が期待されているEVだが、ガソリン車と比べて1回の走行距離が劣るため、広大な国土を有する米国では、充電インフ…

【インフラ・提言】電気自動車 週末に発生する「充電渋滞」の解消急げと評論家

EV(電気自動車)において、日本は圧倒的な先進国である。が、日産自動車のリーフや三菱自動車のi-MiEVの販売が当初予想よりも伸び悩んでいるのは、車体価格が高額な上、航続可能距離が短く、充電環境に不安があるため、とされる…

【インフラ】充電残量を予測、自動で急速充電器を予約するタクシー向け実験を開始

電気自動車(EV)と言えば、航続距離が短いという問題があるが、もう1つ、充電に時間がかかるという問題もある。急速充電器を利用しても20分ほどかかってしまう。ほかの人が使い終わるのを待たなければならないこともある。大阪府は…

【施策・インフラ】経産省、26年度までにEV用急速充電器をGS数並みの3万6千基へ

経済産業省は平成26年度までに電気自動車(EV)の急速充電器を全国のガソリンスタンド数に匹敵する約3万6千基にするなど集中的に導入する計画をまとめた。32年までに急速充電器を5千基導入する従来目標を大幅に上方修正した。普…