【震災復興】日産、電気自動車がいま防災にできることを国連で紹介

日産自動車は、国際的な防災戦略について議論する国連主催の第3回国連防災世界会議に参加し、蓄電機能や電源供給機能、通信機能など、災害時における電気自動車(EV)の新しい活用方法を提唱している。本会議は、3月14日(土)から3月18日(水)まで、仙台国際センター(宮城県仙台市)にて開催されている。同社は、会議場の出展エリアに、電気自動車(EV)の「e-NV200」と「リーフ」を展示し、自然災害科学や実践的防災学に関する世界最先端の研究を推進する東北大学災害科学国際研究所(IRIDeS、宮城県仙台市)監修のもと、災害発生から復旧まで、人々や社会に貢献するEVの新たな役割を紹介している。
震災から4年、電気自動車がいま防災にできること 日産が国連で紹介(環境ビジネス)

Tagged on: